インフラガード(InfraGuard)
タンニンが豊富なペルーの豆Taraのエキスとヒマワリ芽から抽出したエキスの混合液。ミトコンドリアDNAの保護と抗酸化力で近赤外線とブルーライトによるROS産生を抑制して光老化を防ぐ。さらにAnti-Pollution効果もあり。 5Gといった低周波電磁放射による肌の影響も緩和する。インフラガード pwd(InfraGuard pwd)
タンニンが豊富なペルーの豆Taraのエキスとヒマワリ芽から抽出したエキスの混合液。ミトコンドリアDNAの保護と抗酸化力で近赤外線とブルーライトによるROS産生を抑制して光老化を防ぐ。さらにAnti-Pollution効果もあり。 5Gといった低周波電磁放射による肌の影響も緩和する。 粉末タイプ。ケラガード(KeraGuard)
Tara とヒマワリ芽から抽出したエキスの混合液。スキンケア用のInfraGuardに毛髪用の試験データを追加。(※ KeraGuardとInfraGuardの中身は同じで、用途別に名称を変えただけとなります)スキンケアではミトコンドリアDNA の保護と抗酸化力で赤外線(近赤外線)やブルーライトによる光老化を防ぎ、汚染物質の影響も緩和する。毛髪でもビタミンC と同等の抗酸化作用によって毛髪を酸化ストレスから保護し、毛髪のカラー保護も可能。 更に爪の参加ダメージからの保護・強化・厚さ向上効果も確認済み。ケラガード pwd(KeraGuard pwd)
Tara とヒマワリ芽から抽出したエキスの混合物。粉末タイプ。スキンケア用のInfraGuardに毛髪用の試験データを追加。(※ KeraGuardとInfraGuardの中身は同じで、用途別に名称を変えただけとなります)スキンケアではミトコンドリアDNA の保護と抗酸化力で赤外線(近赤外線)やブルーライトによる光老化を防ぎ、汚染物質の影響も緩和する。毛髪でもビタミンC と同等の抗酸化作用によって毛髪を酸化ストレスから保護し、毛髪のカラー保護も可能。 更に爪の参加ダメージからの保護・強化・厚さ向上効果も確認済み。 粉末タイプ。ネオクレア プロ(NEOCLAIR PRO)
エピガロカテキンガレート(EGCG)を模倣したペプチド。 AHR、NRF2に着目し、アンチポリューション、抗酸化、ブライトニング、抗炎症、シミ対策等様々な効果が期待でき、クリアな肌をつくり上げます。IBR アーバイオテクト(IBR-UrBioTect)
アンチポリューションとプレバイオティクスの効果が期待できるInula Helenium Extract(表示名称:オオグルマエキス)。 Inulaは様々なストーリーを持ったヒマワリに似た植物で中年齢の方の病気の治療に利用されることがある。 IBR-UrBioTectはキレート効果、プレバイオティクス効果、汚染物質によるダメージからの保護能力を向上させるといった効果が期待できる。 喫煙環境下での1か月後の肌のライトニングやシワ修復、水分向上等の効果データが取れており、重金属からの保護効果、Dunaliella Salina細胞の成長を促す効果、ブルーライトによるROS産生抑制効果データもとれている。ブラック ビーオーム(液体)(Black BeeOme)
Microbiome原料。 スイスに残っている絶滅危惧の黒蜂Apismellifera melliferaによって産生されたハチミツをZymomonasmobilisというバクテリアで発酵させた原料です。 皮膚の菌のバランスを整えたり、特定の菌へアプローチするのではなく、過剰な洗顔やストレスで失われてしまった微生物叢を回復させる原料となります。 良い菌、悪い菌を区別するのではなく、本来その人が元から持っていた微生物叢を回復させるというものです。 その他、皮脂産生抑制やアンチポリューション効果もあり、汚染物質による影響緩和効果に関してはシートマスクへ配合してのin vivo試験を実施しています。 粉末タイプもあり。ブラック ビーオーム パウダー(Black BeeOme pwd)
Microbiome原料。 スイスに残っている絶滅危惧の黒蜂Apismellifera melliferaによって産生されたハチミツをZymomonasmobilisというバクテリアで発酵させた原料です。 皮膚の菌のバランスを整えたり、特定の菌へアプローチするのではなく、過剰な洗顔やストレスで失われてしまった微生物叢を回復させる原料となります。 良い菌、悪い菌を区別するのではなく、本来その人が元から持っていた微生物叢を回復させるというものです。 その他、皮脂産生抑制やアンチポリューション効果もあり、汚染物質による影響緩和効果に関してはシートマスクへ配合してのin vivo試験を実施しています。 液体タイプもあり。ナチュラテック マリン セルシールドAP(Natura-Tec Marine CellShield AP)
北極海の微細藻類Pavlova Lutheriを独自のリアクターで培養して得た油溶性エキス。アンチポリューション効果、ミトコンドリア代謝の回復、ストレス下での細胞増殖の刺激、肌のライトニング効果をもつ化粧品原料。フィトセルテック エクソソーム / フィトセルテック ゴジ(PhytoCellTec Exosomes / PhytoCellTec Goji)
BSB Innovation Prize 2019 Active部門(Anti-Aging)3位受賞。 PhytoCellTec™ Exosomes / PhytoCellTec™ Goji はクコの種苗(Seedling)由来の植物幹細胞エキスで、エクソソームも含有し、外側から皮膚内にエクソソームを届けて肌バリアを強化します。さらに皮膚の内側でも間葉系幹細胞からのエクソソーム産生を促して間接的に真皮の線維芽細胞を刺激してコラーゲンやエラスチン産生を促して皮膚密度を向上させます。 PhytoCellTec™ Gojiに本原料による外側からのエクソソーム供給による肌バリア機能強化データを追加してPhytoCellTec™ Exosomes / PhytoCellTec™ Gojiへと名称変更しました。 年齢を重ねるにつれて、私たちの肌にはさまざまな変化が起こります。表皮では皮膚バリア機能が低下し、紫外線や汚染物質などの外部からの刺激から肌や身体を守る能力や肌の水分を保つ能力が低下します。真皮ではコラーゲンとエラスチンの生成が低下し、継続的な重力の影響と相まって、皮膚のたるみが生じます。 エクソソームは細胞から放出され、細胞間のコミュニケーションを可能にする小胞です。間葉系幹細胞は、線維芽細胞とのエクソソームベースのコミュニケーションによってコラーゲンの生成を改善し、皮膚を再生することができます。興味深いことに、植物由来のエクソソームは人間の細胞に取り込まれてコミュニケーションをとることもできるため、さまざまな健康上の利点があり、化粧品に大きな可能性をもたらします。PhytoCellTec™ Exosomesには、クコの実生の植物幹細胞から得られたエクソソームが自然に含まれています。幹細胞培養サンプルの粒子サイズ分析により、約 200nm のサイズのエクソソームが存在することが明らかになりました。 PhytoCellTec™ Exosomesには、表皮に直接作用して皮膚バリアを強化する植物由来のエクソソームが含まれています。さらに、皮膚内の間葉系幹細胞によるエクソソームの放出が増加し、その結果、真皮の細胞外マトリックスの生成が改善されます。エクソソームに基づく二重の機能を持つ PhytoCellTec™ エクソソームは、表皮と真皮の両方に作用します。外部ストレスから皮膚を保護し、皮膚の密度と弾力性を改善して若返らせ、しわを減らし、顔と胸の形を整えます。 In vitro試験 ・エクソソーム産生の向上 細胞種:ヒト間葉系幹細胞(MSCs) 試料:1% Goji stem cell extract 処理:1% Goji stem cell extractでヒトMSCsを24時間処理、未処理をコントロールとする。 パラメーター:総タンパク量の定量とアセチルコリンエステラーゼ(exosomal protein)の活性定量によるエクソソームレベル 結果:クコ幹細胞エキスの処理でMSCsによるエクソソーム産生が増加した。 In vivo試験 ・シワの深さの改善 被験者:光老化のサインをもつ23名の白人女性(41-69歳) 試料:0.4% PhytoCellTec Exosomesとプラセボ 処置:1日2回、56日間。半顔。 パラメーター:シワの深さ(PRIMOS lite) ・楕円形の顔の形の改善 被験者: 白人女性 67 名 (39-70 歳) 試料: 0.4% PhytoCellTec™ Exosomes、プラセボ 処置: 顔全体と首に1日2回、28日間塗布 パラメーター:Visioface画像の画像分析による顔のたるみや楕円形の顔の形を判断するための首/顎下三角領域のサイズ 結果:楕円形の顔の形が大幅に改善 その他データ ・光老化した皮膚の皮膚密度の改善: 初期状態と比較して 28 日後には皮膚密度が 6% 大幅に増加し、光老化した皮膚のいわゆる表皮下低エコーバンド (SLEB) が減少。 ・乳房のリフトアップと垂れ下がりの改善: 被験者の 54.5% において、乳房の垂れ下がりが有意に減少し、56 日後には初期状態と比較して乳房がリフトアップ。また、56 日後には初期状態およびプラセボと比較して皮膚の弾力性が大幅に向上。 ・細胞間コミュニケーションの改善:MSCを1%のゴジ幹細胞抽出物で72時間処理し、上清を線維芽細胞に処理しました。これにより、線維芽細胞中のコラーゲンやエラスチンの遺伝子発現が増加。 ・皮膚バリア機能の改善のための植物エクソソーム:ケラチノサイトを 0.1% のクコの幹細胞エキスで 24 時間処理。その結果、角質層の形成に関与する遺伝子の発現が増加し、皮膚バリア機能が改善される可能性あり。デポルファン エピプラス(Depolluphane EpiPlus)
COSMOS認証トータルアンチポリューション原料。コショウソウ芽エキスでデトックス、タラガム、プルラン、CM グルカンの混合物で 汚染物質の肌への吸着や侵入を防ぎ、アーチチョーク葉エキスで汚染物質による肌の後天的なエピジェネティクス変化を防ぎます。ウォーターリリープロ(Water Lily Pro)
Water Lily(スイレン)の水-PG抽出物。 COSMOS-approved raw material (100% natural origin)。 Water Lilyは水が起源でありBeauty,purity, resurrection(復活や再生)を象徴しています。 Water Lilyの根は下記を含有: ・バイオ界面活性剤(サポニン) ・抗酸化剤(フラボノイド) ・毛髪/ケラチンの強化剤(タンニン) 試験データ ex vivo ・毛髪表面をきれいで滑らかにする In vivo ・毛髪管理容易性と質を向上 ・毛髪ボリュームと精細度を最適化(縮れの抑制) User Benefit ・郊外環境における毛髪の保護 ・毛髪管理容易性の向上 ・縮れ毛の補正 ・毛髪ボリュームと精細度を最適化アゼクレア(Azeclair)
アゼライン酸自体は分散して利用するということで溶解性に問題があります。 近い効能効果を持ち、水溶性の原料を供給するためアゼロイルジグリシンKを用いた「Azeclair(アゼクレア;液体)」と「Azeclair P(アゼクレアP;粉末)」を開発しました。 Azeclairの利点 ・過剰な皮脂分泌を制御 ・肌のブライトニング、美白 ・高い水溶性 ・優れた化学的安定性(pH5-9で安定) ・化粧品成分と相性良好 ・皮膚に刺激を与えないアゼクレアP(Azeclair P)
アゼライン酸自体は分散して利用するということで溶解性に問題があります。 近い効能効果を持ち、水溶性の原料を供給するためアゼロイルジグリシンKを用いた「Azeclair(アゼクレア;液体)」と「Azeclair P(アゼクレアP;粉末)」を開発しました。 Azeclairの利点 ・過剰な皮脂分泌を制御 ・肌のブライトニング、美白 ・高い水溶性 ・優れた化学的安定性(pH5-9で安定) ・化粧品成分と相性良好 ・皮膚に刺激を与えないホットフラックス(HotFlux)
CORUM社「HotFlux(ホットフラックス)」は刺激性の低いバニリルブチルです。 微小循環の向上、温感だけでなく、皮脂抑制や抗炎症、アンチポリューション、脱毛抑制効果も確認されています。 利点 ・脱毛や毛髪が細くなることを和らげる ・微小循環を向上させる ・毛乳頭へ影響を供給 ・マイルドな温感効果 ・5α reductase の抑制 ・長く続く感覚 ・他の温感素材よりも安全 ・低刺激プロファイル ・幅広い用途に利用可能Et-VC(Et-VC)
コーンスターチ由来のアスコルビン酸誘導体「3-O-エチルアスコルビン酸」。 従来のアスコルビン酸やアスコルビン酸誘導体では、表皮への浸透が難しい、酸化しやすい、油溶性であるという点で配合する処方が限られていました。 「Et-VC」は水溶性の白色結晶粉末で、熱や光にも安定であり、下記のような特徴を持ちます。 ・コラーゲンブーストにおいて最も効果的 ・皮膚ライトニングやブライトニング効果が強い ・表皮への浸透が容易 推奨配合量:0.5 – 1.0% (用途に応じて30%まで可) 注意点1:処方のpHは3.5 - 5.5に保ち、他のActive原料と併用する際には抗酸化剤を 添加することを推奨。 注意点2:現状本原料は部外品には対応しておりません。 下記のような効果のデータをとっており、さらに安定性試験のデータもあります。 「Anti-Aging」 ・光老化の予防 ・抗炎症 ・DNAの保護 ・フリーラジカルの除去 「肌のホワイトニング」 ・メラニン産生の阻害 ・肌の輝度の向上 ・シミの抑制と肌トーンの均一化 「UV,ブルーライト, 汚染物質からの保護」 ・サンプロテクション ・ブルーライト& 汚染物質によるダメージからの肌の保護 「肌水分ブースター」 ・天然のヒアルロン酸ブースター ・肌水分&ホメオスタシスの維持