パーフェクションペプタイド P3(Perfection Peptide P3)
ペプチドリポソームが角質細胞間の架橋構造(デスモソーム)にやさしく作用し、表皮のターンオーバーを促進し、なめらかな肌を作ります。フィトセルテック® アルガン(PhytoCellTec Argan)
モロッコの希少植物アルガンツリーの幹細胞エキスです。真皮幹細胞を賦活し、肌の最深部からアンチエイジングを促します。フィトセルテック® アルプ ローゼ(PhytoCellTec Alp Rose)
スイスアルプスの高山植物「アルペンローゼ」の幹細胞を培養して得られたエキスです。皮膚幹細胞に栄養を与えて、紫外線や乾燥などの外部ストレスから細胞を守ります。フィトセルテック® ソーラー ビティス(PhytoCellTec Solar Vitis)
ブドウ幹細胞エキスによりUVストレスから皮膚の幹細胞を保護します。肌本来の再生能力を助けるアンチエイジング効果もあります。フィトセルテック®シンフィツム(PhytoCellTec Symphytum)
コンフリーの幹細胞エキスにより表皮のターンオーバーを促進させ、皮膚を滑らかにする作用があります。フィトセルテック マルス ドメスティカ(PhytoCellTec Malus Domestica)
4か月腐らないリンゴで話題のウトビラー・スパトラウバーの幹細胞を培養して得られたエキスです。表皮幹細胞と真皮幹細胞に栄養を与えて、表皮と真皮の再生能力を助けるアンチエイジング効果があります。スキンケアではシワとハリの改善、ヘアケアでは毛髪成長刺激と毛包の老化を遅らせます。ポアアウェイ(PoreAway)
ギリシャのキオスマスチック樹脂由来のリポソーム原料です。抗菌性、抗炎症、収斂効果により毛穴を引き締め、皮膚をつややかに保つ効果があります。ホスフォリポン80H(PHOSPHOLIPON 80H)
保湿効果、感触改良、乳液やクリーム等の乳化、リポソームの形成に適しています。 外原規2021適合。ホスフォリポン90G(PHOSPHOLIPON 90G)
最高品質のホスファチジルコリンです。経皮吸収効果の高いリポソーム、ナノエマルションの形成や処方の感触改善に適しています。ホスフォリポン90H(PHOSPHOLIPON 90H)
皮膚の保湿向上、乳液やクリーム等の乳化、リポソームの形成に適しています。 外原規2021適合。フィトセルテック® ヌナタック(PhytoCellTec® Nunatak)
【幹細胞シリーズの新製品】氷河期を生き抜いたアルプス高山植物の幹細胞エキスです。真皮に作用し、肌の最深部からのアンチエイジング効果が期待できます。パーフェクションペプチド P7(Perfection Peptide P7)
パーフェクションペプチドP7 はNrf2 を活性化することによって肌を酸化ストレスから保護するヘプタペプチドです。更には肌の摂取を向上させるために、シアバターをベースにしたソフトなキャリアーシステムにペプチドを組み込んでいます。外因性かつ経時の老化を積極的に防止します。 細胞培養アッセイと臨床試験ではパーフェクションペプチドP7 のNrf2 活性のブースト能力と細胞レベルで酸化ストレスから肌を保護する能力の両方が実証されました: ・DNA ダメージが著しく減少 ・UV による日焼け細胞の形成とランゲルハンス細胞 の枯渇が著しく減少 パーフェクションペプチド P7 の訴求点 ・肌の自己保護能力を活性化 ・環境的かつ経時的老化の両方と闘う ・DNA を酸化から保護 ・フリーラジカルを中和し肌自体の抗酸化能を強化 応用例 ・DD クリーム (日常保護) ・保護かつ再生用スキンケア ・老化防止製品 ・サンプロテクションピノルミン(Pinolumin)
高濃度のレスベラトロール様分子「Pinosylvin(ピノシルビン)」を含有するSwiss Stone Pine(スイスの松:シモフリマツ)から抽出したエキス。 このピノシルビン含有Pinolumin(Swiss Stone Pineエキス)は化学物質や酸化ストレス, UVAによる炎症を抑制し, 敏感肌へ様々な角度から鎮静アプローチする。さらには顔の赤みやシミを抑制してより均一かつ輝いた肌を作り出す。 訴求点 • 敏感肌や炎症肌を改善 • 視覚的に赤みやシミを抑制 • 若い頃のようなより均一なトーンの肌をつくる • 環境ストレスの影響から保護 応用 • 敏感肌用スキンケア&サンケア • ニューロコスメティクス • 輝度ブースター • CC (Color Control)クリーム マーケティング上の利点 • “Swissness” • 防腐剤フリー • 多元標的スージング(鎮静)アプローチポウセイル(Pauseile)
モーリシャス島の海の深さ3m から採取したBacillus sp.を発酵させて得た発酵物。 角質層構成成分のLoricrinやFilaggrin、Keratin遺伝子発現を向上させ、セラミド産生やヒアルロン酸保護効果ももたらします。 肌バリアを向上させて肌の水分を上昇させることで肌を滑らかにつややかにします。7日間で肌のツヤを大幅に改善します。ピュアオキシン(PUREOXIN)
Nicotiana benthamiana から得たペプチド。Non-GMO。植物性TRX-1。 光や炎症からの保護。メラニン産生抑制。抗光老化。フィトセルテック エクソソーム / フィトセルテック ゴジ(PhytoCellTec Exosomes / PhytoCellTec Goji)
BSB Innovation Prize 2019 Active部門(Anti-Aging)3位受賞。 PhytoCellTec™ Exosomes / PhytoCellTec™ Goji はクコの種苗(Seedling)由来の植物幹細胞エキスで、エクソソームも含有し、外側から皮膚内にエクソソームを届けて肌バリアを強化します。さらに皮膚の内側でも間葉系幹細胞からのエクソソーム産生を促して間接的に真皮の線維芽細胞を刺激してコラーゲンやエラスチン産生を促して皮膚密度を向上させます。 PhytoCellTec™ Gojiに本原料による外側からのエクソソーム供給による肌バリア機能強化データを追加してPhytoCellTec™ Exosomes / PhytoCellTec™ Gojiへと名称変更しました。 年齢を重ねるにつれて、私たちの肌にはさまざまな変化が起こります。表皮では皮膚バリア機能が低下し、紫外線や汚染物質などの外部からの刺激から肌や身体を守る能力や肌の水分を保つ能力が低下します。真皮ではコラーゲンとエラスチンの生成が低下し、継続的な重力の影響と相まって、皮膚のたるみが生じます。 エクソソームは細胞から放出され、細胞間のコミュニケーションを可能にする小胞です。間葉系幹細胞は、線維芽細胞とのエクソソームベースのコミュニケーションによってコラーゲンの生成を改善し、皮膚を再生することができます。興味深いことに、植物由来のエクソソームは人間の細胞に取り込まれてコミュニケーションをとることもできるため、さまざまな健康上の利点があり、化粧品に大きな可能性をもたらします。PhytoCellTec™ Exosomesには、クコの実生の植物幹細胞から得られたエクソソームが自然に含まれています。幹細胞培養サンプルの粒子サイズ分析により、約 200nm のサイズのエクソソームが存在することが明らかになりました。 PhytoCellTec™ Exosomesには、表皮に直接作用して皮膚バリアを強化する植物由来のエクソソームが含まれています。さらに、皮膚内の間葉系幹細胞によるエクソソームの放出が増加し、その結果、真皮の細胞外マトリックスの生成が改善されます。エクソソームに基づく二重の機能を持つ PhytoCellTec™ エクソソームは、表皮と真皮の両方に作用します。外部ストレスから皮膚を保護し、皮膚の密度と弾力性を改善して若返らせ、しわを減らし、顔と胸の形を整えます。 In vitro試験 ・エクソソーム産生の向上 細胞種:ヒト間葉系幹細胞(MSCs) 試料:1% Goji stem cell extract 処理:1% Goji stem cell extractでヒトMSCsを24時間処理、未処理をコントロールとする。 パラメーター:総タンパク量の定量とアセチルコリンエステラーゼ(exosomal protein)の活性定量によるエクソソームレベル 結果:クコ幹細胞エキスの処理でMSCsによるエクソソーム産生が増加した。 In vivo試験 ・シワの深さの改善 被験者:光老化のサインをもつ23名の白人女性(41-69歳) 試料:0.4% PhytoCellTec Exosomesとプラセボ 処置:1日2回、56日間。半顔。 パラメーター:シワの深さ(PRIMOS lite) ・楕円形の顔の形の改善 被験者: 白人女性 67 名 (39-70 歳) 試料: 0.4% PhytoCellTec™ Exosomes、プラセボ 処置: 顔全体と首に1日2回、28日間塗布 パラメーター:Visioface画像の画像分析による顔のたるみや楕円形の顔の形を判断するための首/顎下三角領域のサイズ 結果:楕円形の顔の形が大幅に改善 その他データ ・光老化した皮膚の皮膚密度の改善: 初期状態と比較して 28 日後には皮膚密度が 6% 大幅に増加し、光老化した皮膚のいわゆる表皮下低エコーバンド (SLEB) が減少。 ・乳房のリフトアップと垂れ下がりの改善: 被験者の 54.5% において、乳房の垂れ下がりが有意に減少し、56 日後には初期状態と比較して乳房がリフトアップ。また、56 日後には初期状態およびプラセボと比較して皮膚の弾力性が大幅に向上。 ・細胞間コミュニケーションの改善:MSCを1%のゴジ幹細胞抽出物で72時間処理し、上清を線維芽細胞に処理しました。これにより、線維芽細胞中のコラーゲンやエラスチンの遺伝子発現が増加。 ・皮膚バリア機能の改善のための植物エクソソーム:ケラチノサイトを 0.1% のクコの幹細胞エキスで 24 時間処理。その結果、角質層の形成に関与する遺伝子の発現が増加し、皮膚バリア機能が改善される可能性あり。ポリフルクトール プラス(PolyFructol Plus)
チコリ由来のイヌリンをリポソーム化した原料。 • 乾燥肌へ即効かつ奥深くまで即効水分補給 • Skin elasticityとfirmnessを向上 • プレバイオティクス効果による肌バリアの保護と再生 • 洗い流し後でも48時間保湿・ハリ向上を維持フィトコーディン(PhytoCodine)
世界初の天然由来のマトリカイン様ペプチド。 現在の市場ではマトリカイン様ペプチドは全て合成ペプチドとされているが、LIPOID Kosmetik社はヒマラヤスギの種子に含まれるタンパクを酵素で分解してマトリカイン様作用を示すペプチドを作ることに製造しました。さらにリポソームキャリアシステムで包接し、グリセリン溶媒中のシベリアニンジンエキスと組み合わせた防腐剤フリー( self preserving) の COSMOS認証 化粧品原料です。 自然界に存在するタンパクから効果の高い配列を見つけて酵素切断で目的ペプチドを製造する新たな製造方法を利用。 マトリカインは肌内にも存在し、コラーゲン、エラスチン、フィブロネクチンといった細胞外マトリクスの産生に携わっています。肌密度を向上させ、抗シワ、たるみケアに有用。 BSB Innovation Prize 2020受賞。ピノプレックス(PinoPlex)
フランスの森に由来する手摘みの松ぼっくりから抽出したアップサイクルかつサステナブルな生態模倣植物エキスで、毛髪のうるおいを閉じ込め、キューティクルを滑らかにして毛髪のツヤや強度を向上させます。 物理的なストレス(くしで髪をとかす操作やブロウ)と化学的ストレス(ブリーチやスタイリング剤)は毛髪へダメージを与えます。このダメージは高い毛髪の多孔性(隙間が多い状態)につながり、キューティクルが開いて隙間が生じたり突き出たりする。これによって毛髪が水分を抱えられなくなり、縮れやもつれ、ツヤの喪失、枝毛につながる。そのため毛髪に潤いを与え、閉じ込めることが必要であり、そうすれば毛髪表面は滑らかで多孔性も抑制され、毛髪を強く弾力ある状態に保つように毛髪構造を強化できる。 今回の原料は松ぼっくりと毛髪のキューティクルが似ていることからインスピレーションを受けた。水分(湿気)への応答において、松ぼっくりは周囲の湿度や水分に応じて鱗を閉じたり開いたり調節する(水分が多いと閉じる)ため、水分を吸収したり放出したりする毛髪のキューティクルと似ている。潤った毛髪は鱗が滑らか、健康的でツヤがあり、スタイリングもしやすいが、乾燥やダメージによって毛髪のキューティクルが開き鱗状になると多孔性が向上してツヤも失われてスタイリングも難しくなり、枝毛も生じる。 ドライかつダメージを受けた毛髪の多孔性(隙間)を減少させると、水分を容易に吸収できて維持できる最適な水分バランスに到達して毛髪の強化やツヤにつながる。 「PinoPlexTM」は優れた水分バランス調整効果をもち、水分が毛髪内に浸透しやすくなるだけでなく、キューティクルを閉じることでその水分を維持できる。毛髪を滑らかにしてツヤのある健康的な外観を提供し、日々のストレスやダメージへの耐性をより強くさせる。 今回利用された松ぼっくりはフランスの“Office National des Forêts”(ONF) という森林保護と開発をおこなう団体によって創設されたForêt d’Exception®という特殊なステータスに分類されている森の外側や保護例外区域からONFの管理の下で手摘みしたものを利用。松ぼっくりの種は木の栄養や将来の森の形成に利用されるが、木化した部分は廃棄されてしまうため、その廃棄されてしまう部分を化粧品用にアップサイクルした。抽出は通常の溶媒抽出ではなく、価値ある有効成分の産生を最適化するために特殊なマイクロ波を利用した抽出方法を利用。「PinoPlexTM」はOsmocyte(浸透〔圧〕調節物質)や多糖、単糖、フラボノイド、プロシアニジンが豊富である。Osmocyteは水分バランスの調節に貢献しており、肌や毛髪を保湿・滑らかにする効果を持つことが知られる。 PinoPlexTMの効果 • 毛髪を滑らかかつツヤのある外観に保たせる • 毛髪水分を向上 • 枝毛を予防 • 毛髪へ強さと弾力を提供 • 健康な毛髪のためのケラチノサイト分化をサポート In vivo試験 ・毛髪のツヤ向上:12% SLESで毛髪を洗浄した後に1% PinoPlex配合ヘアセラムを毛髪へ塗布して一晩置くという操作を10日間繰り返した際、プラセボと比較して毛髪のツヤを向上させた。 ・枝毛の改善:毛髪を洗浄して1% PinoPlex配合ヘアセラムを毛髪へ1日1回塗布することを10日間。熱と機械的な処理で枝毛を誘発させる。枝毛を5段階スケールで評価。PinoPlexはプラセボよりも25%毛髪ダメージを軽減し、枝毛から保護できることが確認できた。 ・毛髪水分の向上:中性シャンプーで毛髪を洗浄後、1% PinoPlexまたは水のみに1時間毛髪を浸す。その後、室温で1時間乾燥させ、1つ目の測定。その測定後、毛髪表面から水分を蒸発させるために135℃で35分で処理して2つ目の測定。1つ目の測定では毛髪の水分含量を測定。1つ目の測定ではPinoPlexによって水分含量を著しく向上させた。2つ目の測定ではLF-NMRで毛髪内のプロトン数を測定して水分含量を算出。PinoPlexを用いると乾燥後も毛髪内に水分子を閉じ込めることができることが確認できた。これによってPinoPlexはダメージヘアー内にも水分を浸透させることが可能であり、ダメージヘアーの保湿効果があることがわかった。 ・毛髪を滑らかにする効果:毛束を1% PiniPlex配合水溶液に少なくとも5分間浸し、室温で一晩乾燥させる。その後キューティクルスケールの高さとスケールのトポグラフィー画像を基に未処理の毛束と比較。PinoPleaxは毛髪のキューティクルを滑らかにし、毛髪ファイバー内に水分を閉じ込めることで毛髪の完全性を向上させることでツヤのある健康的な毛髪にする。 ・毛髪の抵抗力の向上:毛束を1% PinoPlex配合水溶液に5分間浸し、室温で一晩乾燥させる。Elastic modules(= 毛髪の抵抗力)をAFMで測定。Elastic Modulusが高いほど毛髪を変形したり折ったりするために強い力が必要となることを意味する。PinoPlexによって毛髪の抵抗力が向上し、毛髪がスタイリングや環境ストレスの影響を受けにくくすることが可能となる。 In vitro試験 ・ケラチノサイト分化の促進と酸化ストレス応答の改善:正常ヒト表皮ケラチノサイトを0.13% PinoPlexで処理。ケラチノサイト分化マーカーであるDCN、TGM1、酸化ストレスからの保護にかかわるSOD3、HSPB1の全ての発現を向上、炎症に関連するメーカーIL1A、IL1Bの発現を減少させた。したがって、PinoPlexはケラチノサイト分化を促進し、酸化ストレスから保護し、炎症も抑制することがわかった。 推奨配合量:1% 溶解性:水溶性フィト PDRN パナックス(PhytoPDRN Panax)
高麗人参(朝鮮人参)由来の PDRN(Poly Deoxy Ribo Nucleotide;ポリデオキシリボヌクレオチド)。 創傷治癒、アンチエイジング、肌再生効果が期待できる。フィトセラソーム アップル(Phytotherasome Apple)
リンゴ幹細胞由来のエクソソームを含有し、紫外線ダメージを受けた細胞内の細胞毒性を著しく軽減させる。 皮膚成長因子を促進し、肌のUV耐性を向上させ、UV光への暴露から肌を保護、アンチエイジング、肌バリア効果が期待できる。フィトセラソーム グレープ(Phytotherasome Grape)
ブドウ幹細胞から抽出したエクソソームをHPEVプロセスにより肌での効果のために最適化した均一なサイズに製造。 創傷治癒、肌再生、ブライトニング、シワ、肌バリア改善効果が期待できる。プレックス LR(PREX LR)
マイクロバイオームエクソソームを含有する、新世代のプロバイオティクス原料。 有用な菌性アクティブ物質の安定な伝達を可能にし、肌の免疫機能を強化。抗シワ、創傷治癒、ブライトニング等の効果が 期待できる。フィトコラーゲン(PhytoCollagen)
「PhytoCollagen」はアカシアの木由来のポリマーで、実際のコラーゲンではありませんが、コラーゲンと同様の機能が期待できる植物代替となります。 アカシアコラーゲンは長い炭水化物とタンパク成分の混合物で、主にrhamnoglucuronoarabinogalactan多糖とarabinogalactan-protein (AGP)で構成されます。 分子量はコラーゲンと同様の300,000kDaとされています。 コラーゲン同様Hydorxyprolineも含有しています。 効果 ・シワの改善 ・コラーゲンの質の向上 ・バリア機能の改善 ・動物性コラーゲンとの比較もおこない同等の保湿効果を持つことも確認フィト PDRN ロータス(PhytoPDRN Lotus)
蓮は、ブッダのあらゆる局面で開花してきたと言われる蓮の花は復活や再生の象徴。 ダメージや刺激を受けた肌へ栄養を供給する植物由来の PDRN(Poly Deoxy Ribo Nucleotide;ポリデオキシリボヌクレオチド) で、 皮膚上で蓮の葉の様々な効果も提供する。肌再生、アンチエイジング、保湿効果が期待できる。フィトスフェリックス(PhytoSpherix)
PhytoSpherixはNon-GMOのトウモロコシ由来の低刺激性、生体適合性、生分解性グリコーゲンです。100%粉末品で、COSMOS approved品となっています。 グリコーゲン(糖原質)は通常、肝臓、筋肉、脳に大量に存在する多糖類で、ブドウ糖を供給するエネルギー源となっております。グルコースを単位とした大きな球状の分子ですが、植物ではエネルギー源がデンプンのため、一般にグリコーゲンは存在しません。そんな中、トウモロコシはエネルギー源としてグリコーゲンを含む数少ない植物の1つです。 また、皮膚においてはグリコーゲンは少量しか存在しません。グリコーゲンは、創傷治癒と細胞増殖に使用されます。 PhytoSpherixは小さな球状分子で、サイズが小さいため、粒子が皮膚に浸透し、より深い層に到達可能です(欧州ナノ規制には非該当)。また、フィトグリコーゲンには強力な水結合能力があります。 試験データに関してはin vitroではケラチノサイトにおけるATP産生やセラミド産生、繊維芽細胞における細胞増殖能向上、コラーゲン産生、ヒアルロン酸産生が確認できており、in vivoでは0.1%「PhytoSpherix」配合クリームにて6週間での額と目尻のシワの改善が確認できています。また同じ試料での6週間の試験で頬とほうれい線における角層上部と角層下部両方における水分量の向上がみられ、水和量ではヒアルロン酸との比較とヒアルロン酸との相乗効果も確認できています。フィトスフェリックス L105(PhytoSpherix L105)
PhytoSpherix L105はNon-GMOのトウモロコシ由来の低刺激性、生体適合性、生分解性グリコーゲンです。PhytoSpherix L105は10%の液体品です。 グリコーゲン(糖原質)は通常、肝臓、筋肉、脳に大量に存在する多糖類で、ブドウ糖を供給するエネルギー源となっております。グルコースを単位とした大きな球状の分子ですが、植物ではエネルギー源がデンプンのため、一般にグリコーゲンは存在しません。そんな中、トウモロコシはエネルギー源としてグリコーゲンを含む数少ない植物の1つです。 また、皮膚においてはグリコーゲンは少量しか存在しません。グリコーゲンは、創傷治癒と細胞増殖に使用されます。 PhytoSpherixは小さな球状分子で、サイズが小さいため、粒子が皮膚に浸透し、より深い層に到達可能です(欧州ナノ規制には非該当)。また、フィトグリコーゲンには強力な水結合能力があります。 試験データに関してはin vitroではケラチノサイトにおけるATP産生やセラミド産生、繊維芽細胞における細胞増殖能向上、コラーゲン産生、ヒアルロン酸産生が確認できており、in vivoでは0.1%「PhytoSpherix」配合クリームにて6週間での額と目尻のシワの改善が確認できています。また同じ試料での6週間の試験で頬とほうれい線における角層上部と角層下部両方における水分量の向上がみられ、水和量ではヒアルロン酸との比較とヒアルロン酸との相乗効果も確認できています。ポップタイド(POPTIDE)
スキントロピーコンセプトの環状ペプチド。 肌の乱れを再編成します。正しいタンパク質フォールディング/アンフォールディングタンパク質応答 (UPR) に関与する2つの非常に重要なシャペロン(CalreticulinとBiP)の発現を増加させます。表皮でCalreticulinを増加させ、表皮と真皮のコミュニケーションを介してコラーゲンと弾性繊維の発現を誘導することにより、小胞体ストレス(ERストレス)を緩和し、老化の兆候を改善します。朝と夕方の間のシワのデイリー サイクル (WDC) を壊します。朝と夜の両方でのシワの状態を測定しており、朝も夜も同じシワ改善効果状態を保てるのが特徴でもあります。通常夜は横になって寝ているため肌水分がからだに均一に広がっていることもあり、朝は肌に弾力があり、肌の厚さも十分でシワも少ないですが、夜になると立っていたので水分が体の下に集まり、肌弾力の低下、肌の厚みの減少、シワの出現につながり、朝と夜では微妙に状態が異なることに着目しました。フィトPDRN センテラ(PhytoPDRN Centella)
Centella asiatica(ツボクサ)由来の低分子量PDRN。CICA PDRN。 ツボクサの有効成分はmadecassoside(マデカッソシド)、マデカシン酸、アシアチコシド、アシアチン酸で、皮膚バリア機能の改善、皮膚再生、抗炎症など様々な効果があることが知られています。 特許取得済みのプロセスで動物由来成分や化学物質を一切使用しないVegan&Clean beautyの低分子PDRNで、動物由来のPDRNと同等以上の効能を持つ植物由来の有効成分となります。 PhytoPDRN Centellaの効果 ・肌バリア強化:フィラグリンとフィブロネクチン発現向上 ・アンチエイジング:コラーゲンとエラスチン発現向上 ・抗炎症効果 ・肌再生 ・その他:抗シワ、ブライトニング、皮脂抑制、保湿効果ピーリングコンプレックス(Peeling Complex)
天然由来のクエン酸(AHA)、グルコン酸(PHA)、コハク酸(DCA;ジカルボン酸)を組み合わせた広範囲のバランスの取れた角質除去原料。 次のような美容上のメリットがあるとされており、in vivo試験も実施しています。 腕と顔でした試験は実施してませんが毛髪を滑らかにして頭皮も活性化するのではないかとも考えられています。 肌での試験に関してはリーブオンと洗い流しの両方の処方での効果試験を実施しています。 Peeling Complexの効果 ・補完的かつバランスのとれた角質除去 ・肌の質感と滑らかさの改善 ・肌の輝きと透明感を向上 ・若々しく健康的な肌の外観 含有成分はそれぞれ異なる作用をもつため、バランスよく配合することで敏感肌の方でも利用可能なマイルドなピーリング剤となり、様々な肌タイプ、いろんな肌の層にアプローチできます。 ・クエン酸(AHA):強力かつ即時的な角質除去。深い層に作用。 ・グルコン酸(PHA):優しく長持ちする角質除去。表面に作用。 ・コハク酸(DCA;ジカルボン酸):抗炎症とオイルコントール。